年金・iDeCo

年金・iDeCo

【朗報】iDeCoの加入制限が緩和されます

2021/4/13  

iDeCoは年金制度として設計されたため、制約が多くて使いづらいです。使いやすさにおいてはNISA、つみたてNISAの少額投資非課税制度にかないません。そのiDeCoですが、厚生労働省は制約のひとつを ...

年金・iDeCo

我が家の年金繰り下げ計画と年金見込額をレビューしました

2020/11/25  

年金見込額、把握していますか?受給開始までの年数の長短に関わらず、正しく認識した上で、行動に反映させたいものです。できることはいくつかあります。 我が家の場合、繰り下げ受給をどうすれば良いか、もっとも ...

年金・iDeCo

【知らないと損】僕は加給年金で年金受給額を6年間2割増やして得します

2020/11/25  

厚生年金保険の家族手当と言われる「加給年金」は、複雑な条件を満たした場合にのみ受給資格が与えられます。が、困ったことに自動的には支給されず、加給年金を加算してもらうには届け出が必要です。 自分にその資 ...

年金・iDeCo

付加保険料納付時の確定拠出年金(iDeCo)の最大拠出額は67,000円ではない?

2020/11/17  

国民年金の付加保険料は2年で元が取れ、その後は長生きすればするほど得する制度で超おすすめです。保険料は月額400円です。 この付加保険料を納めていると、確定拠出年金(iDeCo)の最大拠出可能額が68 ...

年金・iDeCo

【実体験】僕は確定拠出年金(iDeCo)の金融機関を2回変更しています

2020/11/15  

確定拠出年金(iDeCo)には実に馬鹿げた制約があります。金融機関あたりの取扱商品数の上限を35本としているのです。どうして上限が設けられたかと言うと、商品数が多すぎると利用者が選べないからという意味 ...

年金・iDeCo

【超おすすめ】付加年金は夢のような定期預金と同じです

2020/11/13  

国民年金には付加年金という制度があるのですが、これは限りなく絶対に損しない、意図的にそのように設計したとしか思えない制度です。夢のような定期預金と同じです。超おすすめです。 国民年金に加入している人で ...

年金・iDeCo

確定拠出年金(iDeCo)は90歳まで運用可能ですが僕は一時金を選択します

2020/11/12  

最初に考えたこの記事のタイトルは「確定拠出年金(iDeCo)は90歳まで運用できるって知っていましたか?」でした。が、それだと期待させてからがっかりさせることになり、タイトルで釣らないというポリシーに ...

年金・iDeCo

【徹底解説】国民年金にもお得な攻略法があります

2020/11/11  

現在厚生年金に加入している人も、60歳より前にアーリーリタイアすれば国民年金に加入することになります。現在自営業の人とその配偶者で60歳未満ならもれなく国民年金に加入しています。 メディアでもブログで ...

年金・iDeCo

特定口座、非課税口座、iDeCo口座は相続時にどうなるか知っていますか?

2020/11/10  

我が家の金融資産は世帯で考えていて、僕の口座でいくら、妻の口座でいくら、合計いくらという管理をしています。で、どっちが先に逝くかは分かりません(統計的には圧倒的に僕)が、その順番に関わらず後の生活に困 ...

年金・iDeCo

妻を国民年金基金に加入させたことをひどく後悔しています

2020/11/10  

僕が個人事業主になってから妻は国民年金基金に加入しました。国民年金基金よりも確定拠出年金の方が好みだったのですが、僕が個人事業主になった時点では妻は個人事業主ではなく、妻の確定拠出年金への拠出金は世帯 ...

© 2024 河童の地下倉庫 Powered by STINGER